皆さんこんにちは!コダマでは、OJT教育の他に、めっき塾やコダマ塾など委員会活動も活発に取組んでいます。今期はさらに新しく「QCサークル活動」を始めました。ここでは「QCサークル活動」 を紹介します。 担当記者 複合メッキライン小中
元気アップ委員長 永井さん |
QCサークル リーダー勉強会 |
全社的品質管理活動の一環として自己啓発、相互啓発を行い、QC手法を活用して職場の改善を継続に全員参加で行います。主に3つに取り組みます。テーマ改善、創意と工夫、PDCA職場診断活動です。QCサークル活動には、大事な基本理念が3つあります。一つは、人間の能力を発揮し、無限の可能性を引き出す。二つめは、人間性を尊重して、生きがいのある明るい職場をつくる。三つめは、企業の体質改善・発展に寄与することです。3つの基本理念を実現に向けて活動します!
経営ビジョン2018 コダマはQCサークル全国大会 (何が何でも、)金賞受賞を目指します!
QCサークル活動の目的は、品質管理力をより高めて、個人が成長し利益を生みだし会社が発展する事が最大の目的です。そのためにまずグループのQCリーダーが、2015年6月から月一回、講師の石川先生にご指導いただき基本を勉強しています。QCリーダーが中心として、来年1月から本格活動を開始します。まだ取組みとして始まったばかりですが、コダマの全社員がやりがいを感じ、仕事のやる気がさらに上がるような活動にしたいですね。
そして、私達には夢があります。2018年にQCサークル活動全国大会に大阪代表として出場して、日本一の金賞を受賞することです。日本一信頼されるメッキ屋を目指している私達ですが、金賞受賞ということは、名実ともに日本一ということなので、全社員がむしゃらに取り組んで参ります!ナント金賞とったら、会社からビッグな特別ボーナスがあるみたいです。この活動で最も大切なのは、全員参加です。一人の100歩より全員の1歩です。1歩、1歩確実に頑張っていきます。
QCサークル活動のキーワード
人間は長所と短所が両面ある。長所を発揮させる。明るい職場 生き甲斐のある職場。良い所をほめる。悪いところを伝える。カイゼンはみんなで助け合って実施する。原理原則。 見える化しないとダメ。
ムダムラムリ 3ムラなくしていく。 3現主義 現地現物現実サークルは競争。 ライバルと競いあう。リーダーは特に勉強しないとダメ。テーマは数値で評価できるものを選ぶ。 データで仕事をする。エビデンスを残す。目標と評価は明確に。 |
QCサークル活動の石川先生 なんと先生は、QCサークル全国大会 金賞を受賞をされました。 QCサークルの石川先生日本一を知ってる先生から御指導頂けるから、間違いなく私達も日本一になれますね~(笑)