• 株式会社コダマ本サイト
ゆうきサンプル株式会社
株式会社コダマ本サイト
  • トップページ
  • コダマ新聞トピックス
  • コダマケーション
  • 人材育成・学び・研修
  • 素っぴん倶楽部
  • コダマ4コマ劇場
  • お客様満足度アンケート調査結果2019
  • コダマ新聞トピックス
  • コダマケーション
  • 人材育成・学び・研修
  • 素っぴん倶楽部
  • コダマ4コマ劇場
  • メルマガ
Home > コダマケーション > 2025 > コダマ新聞 メール便  2025年9月30日号 ダイジェスト

コダマ新聞 メール便  2025年9月30日号 ダイジェスト

コダマ新聞 メール便  2025年9月30日号 おはようございます。コダマ新聞 編集長の児玉です。先日、コダマ創立65周年記念の懇親旅行 ベトナム・ホーチミンに行ってきました。クチトンネル観光、射撃体験、ベトナム式マッサージ、メコン川デルタクルーズなど盛りだくさんの充実した旅行でした。社員旅行は、日常の仕事から離れて、様々な交流があり最高の思い出が出来ました。

 

 ╋╋・‥… 編集後記  …‥・╋╋ 

9月28日(日)大阪・関西万博へ。予約当選した大阪ヘルスケアパビリオンで2050年の自分に会ってきました。実年齢より、総合評価-8歳で若くて良かった。もうすぐ閉幕で寂しい。
 
2050年の未来の私。ダンディーな感じやな。万博の楽しみ方は、パビリオン以外にも、人間ドラマがあってええなぁ。って思います。妻の職場の同僚、60歳のおばちゃん。これがもう万博ジャンキーで、朝イチから行列に飛び込み、パビリオンをハシゴし、夕方でも疲れるどころか「まだまだよ~」とドローンショーや花火まで見るらしい。体力ヤバ過ぎやろ。絶対一緒に行かれへんわ。
 
ミャクミャクくじ 1等!でかい!!パビリオンの待ち時間って、家庭が見えておもろいし。夫「もう俺、絶対に荷物もたないから。疲れた。もう、並ばないよ。」 妻「はぁ?私だって朝から子どもの準備してんの!せっかく東京から来たんだから、ミャクミャクくじも並んでよ!」お互いブチ切れ、家庭の縮図が見える(笑)
  • 前の記事へ

コダマケーション

  • 2025
  • 2024
  • 2023
  • 2021
  • 2020
  • 2019
  • 2018
  • 2017
  • 2016
  • 2015
  • 2014
  • 2013
  • 2012
お客様満足度

Site Footer

めっきで機能を想像する株式会社コダマ

〒 544-0012 大阪府大阪市生野区巽西1丁目9番35号

TEL:06-6752-0001

FAX:06-6752-0002

  • コダマ新聞トピックス
  • コダマケーション
  • 人材育成・学び・研修
  • 素っぴん倶楽部
  • コダマ4コマ劇場
  • お客様満足度アンケート調査結果2019
株式会社コダマ本サイト
Copyright © 2019 Kodama Co. All Rights Reserved.