• 株式会社コダマ本サイト
ゆうきサンプル株式会社
株式会社コダマ本サイト
  • トップページ
  • コダマ新聞トピックス
  • コダマケーション
  • 人材育成・学び・研修
  • 素っぴん倶楽部
  • コダマ4コマ劇場
  • お客様満足度アンケート調査結果2019
  • コダマ新聞トピックス
  • コダマケーション
  • 人材育成・学び・研修
  • 素っぴん倶楽部
  • コダマ4コマ劇場
  • メルマガ
Home > コダマ新聞トピックス > 2019 > 金・銀・スズメッキのコダマ 銀メッキライン 新設のご案内

金・銀・スズメッキのコダマ 銀メッキライン 新設のご案内

銀メッキライン

コダマではお客様の求める仕様、用途によって適切な銀メッキをご提供させていただきます。なんと、外観光沢、硬度、導電性などの特徴が違う4種類もの銀メッキがあります。銀メッキの一番の特長は電気伝導性が、最も優れています。

 

新設後は液の建浴や設備のメンテナンスなどでとても忙しい日々が続いていました。本格的に生産できたのは8月末くらいからでした。新しい銀メッキラインが稼働しはじめた頃は条件出しに苦労し大変でしたが4か月がたち、大分慣れてきました。

 

銀ラインの主な加工製品は電気自動車(EV)・プラグインハイブリッド車(PHEV)の充電ガンの関連製品や車載部品、厚付け銀の軸受けケーシングなどです。車載部品は内部で使われているので、外装製品のように見ることあまりありませんが、搭載車種を教えてもらえて町で走っている車を見ると嬉しく思うと同時にやりがいのある仕事だと思います。

リーダー 銀メッキ担当の由比さん、検査と梱包担当 張さん、サイさんの三人でやっています。サイさんはコダマに入社間もないのですが、張さんに教えてもらいながら仕事をしています。今では一人で検査をこなし、とても成長が早く優秀です。大変ですがこれから三人力を合わせて頑張っていきたいと思います。

  • 前の記事へ
  • 次の記事へ

コダマ新聞トピックス

  • 2025
  • 2021
  • 2020
  • 2019
  • 2018
  • 2017
  • 2016
  • 2015
  • 2014
  • 2013
お客様満足度

Site Footer

めっきで機能を想像する株式会社コダマ

〒 544-0012 大阪府大阪市生野区巽西1丁目9番35号

TEL:06-6752-0001

FAX:06-6752-0002

  • コダマ新聞トピックス
  • コダマケーション
  • 人材育成・学び・研修
  • 素っぴん倶楽部
  • コダマ4コマ劇場
  • お客様満足度アンケート調査結果2019
株式会社コダマ本サイト
Copyright © 2019 Kodama Co. All Rights Reserved.