• 株式会社コダマ本サイト
ゆうきサンプル株式会社
株式会社コダマ本サイト
  • トップページ
  • コダマ新聞トピックス
  • コダマケーション
  • 人材育成・学び・研修
  • 素っぴん倶楽部
  • コダマ4コマ劇場
  • お客様満足度アンケート調査結果2019
  • コダマ新聞トピックス
  • コダマケーション
  • 人材育成・学び・研修
  • 素っぴん倶楽部
  • コダマ4コマ劇場
  • メルマガ
Home > コダマケーション > 2017 > 金・銀・スズメッキのコダマ 第1回 吉野家 牛丼3杯早食い選手権

金・銀・スズメッキのコダマ 第1回 吉野家 牛丼3杯早食い選手権

皆さん!!元気ですかー!そろそろ、桜も満開でお花見には、最高の季節ですね。今回のグルメ列伝、コダマで開催されたのが、第1回 吉野家 牛丼3杯早食い選手権でっす!!またもや、熱い、熱い戦いがコダマで繰り広げられました!

(コダマ食堂にて) 参加選手は複合メッキライン 平井さん、硬質クロムメッキ課 白さん バレルメッキ課 多田さん、荻野さん、営業部の矢部さんです。前回開催された餃子の大食いチャンピオンの岩田さんが不在の中、誰が優勝するのかまったく予想できない展開です。ルールは、吉野家牛丼3杯をいかに早く食べるかです。トッピングは自由ですが、ご飯粒も綺麗に食べきること。残しちゃダメだぞ!

 

勝負はタイムアタックです!スタートと同時に一斉に牛丼をかき込みますが、熱さに意外に喉が通らない感じで、選手は苦しめられました。各選手は、1杯目は40秒ぐらいで完食しましたが、2杯目から徐々に差が出てきましたが、引き続きデットヒートが繰り広げました!

2位 白さん・優勝 矢部さん・3位 平井さん

吉野家 牛丼 並です。コダマで誰が一番早いか

1位争いは矢部さんと荻野さんの熾烈な争い!続いて白さん、平井さんの2番手争い!多田さんは途中からスローペースになってしまいました。熾烈な争いを見事制したのは営業部の矢部さんでした。タイムは、驚異の4分12秒で完食です。続いて荻野さんが完食しましたが米粒がたくさん残っていて審判から完食を認められず(><)アウト判定!その間に白さんが完食し記録は5分ちょうどでした。

続いて3秒後に平井さんが3位になりました!優勝の矢部さんはトッピングのチョイスが良かったと言っていました!次回も面白い企画をやっていきますので、奮ってご参加ください。牛丼3杯、4分12秒、これで、優勝!?まだまだ甘いの~っと思っていらっしゃるコダマ新聞をお読みの読者の皆様、挑戦をお待ちしていますので、ご連絡頂ければ、次の選手権にエントリーさせて頂きます。記者 硬質クロム課 白

  • 前の記事へ
  • 次の記事へ

コダマケーション

  • 2025
  • 2024
  • 2023
  • 2021
  • 2020
  • 2019
  • 2018
  • 2017
  • 2016
  • 2015
  • 2014
  • 2013
  • 2012
お客様満足度

Site Footer

めっきで機能を想像する株式会社コダマ

〒 544-0012 大阪府大阪市生野区巽西1丁目9番35号

TEL:06-6752-0001

FAX:06-6752-0002

  • コダマ新聞トピックス
  • コダマケーション
  • 人材育成・学び・研修
  • 素っぴん倶楽部
  • コダマ4コマ劇場
  • お客様満足度アンケート調査結果2019
株式会社コダマ本サイト
Copyright © 2019 Kodama Co. All Rights Reserved.