• 株式会社コダマ本サイト
ゆうきサンプル株式会社
株式会社コダマ本サイト
  • トップページ
  • コダマ新聞トピックス
  • コダマケーション
  • 人材育成・学び・研修
  • 素っぴん倶楽部
  • コダマ4コマ劇場
  • お客様満足度アンケート調査結果2019
  • コダマ新聞トピックス
  • コダマケーション
  • 人材育成・学び・研修
  • 素っぴん倶楽部
  • コダマ4コマ劇場
  • メルマガ
Home > コダマケーション > 2017 > 金・銀・スズメッキのコダマ 第29回 なにわ淀川花火大会へ

金・銀・スズメッキのコダマ 第29回 なにわ淀川花火大会へ

なにわ淀川花火大会

めっちゃ綺麗な花火でした ↑専務 撮影

今年は毎年の暑さをぶっ飛ばそう会の代わりに、第29回なにわ淀川花火大会をコダマの社員みんなで観覧しました。ひとり8000円のお弁当付の席だったので、花火は距離が近く、大迫力!!音楽と花火が合わさり圧巻の演出でとても感動しました。

有名な花火大会ということで、行き帰りは大混雑でした。まだまだ暑い日が続きますが、コダマ一同、暑さをぶっ飛ばし、飲んで食べて、花火見て、リフレッシュ出来ました!

花火の感想をお聞きすると、山中さんは、淀川の花火は家から近くなので、毎年家から眺めていましたが、やっぱり近くで見ると迫力が違いました!最後のフィナーレはやっぱり何度見ても良いですね。石川さんは、花火の音と光の迫力に圧倒されました!とても楽しく、一瞬で過ぎた一時間でした。由比さんは、人が多くて大変だったけど花火はとても感動しました。彼女もご招待いただきありがとうございました。

平井さんは、あんな迫力のある花火を見たことがなく、すごく感動しました!また機会があれば是非ともまた観に行きたいです

渡部さんは、いつもは、長柄橋からの辺りから見ています。やはり目の前で見ると、音、残り火、消え跡の煙の残像、いろいろなところを体験でき、大変良かったです。と社員の皆様にも大好評でした。また、来年も皆で行きたいですね!


バレルメッキ課の皆さん 久守さんは元やけど(笑)


亜鉛メッキ コダテクトライン山中さん、

硬質クロム課 北さんは奥様と一緒に参加

コダマの美女軍団

 


複合メッキライン 平井さん、硬質クロムメッキ課 白さん、

玉置さん、銀メッキライン由比さんは彼女と一緒に


専務は奥様とお友達と
  • 前の記事へ
  • 次の記事へ

コダマケーション

  • 2025
  • 2024
  • 2023
  • 2021
  • 2020
  • 2019
  • 2018
  • 2017
  • 2016
  • 2015
  • 2014
  • 2013
  • 2012
お客様満足度

Site Footer

めっきで機能を想像する株式会社コダマ

〒 544-0012 大阪府大阪市生野区巽西1丁目9番35号

TEL:06-6752-0001

FAX:06-6752-0002

  • コダマ新聞トピックス
  • コダマケーション
  • 人材育成・学び・研修
  • 素っぴん倶楽部
  • コダマ4コマ劇場
  • お客様満足度アンケート調査結果2019
株式会社コダマ本サイト
Copyright © 2019 Kodama Co. All Rights Reserved.