• 株式会社コダマ本サイト
ゆうきサンプル株式会社
株式会社コダマ本サイト
  • トップページ
  • コダマ新聞トピックス
  • コダマケーション
  • 人材育成・学び・研修
  • 素っぴん倶楽部
  • コダマ4コマ劇場
  • お客様満足度アンケート調査結果2019
  • コダマ新聞トピックス
  • コダマケーション
  • 人材育成・学び・研修
  • 素っぴん倶楽部
  • コダマ4コマ劇場
  • メルマガ
Home > コダマケーション > 2024 > コダマ新聞 メール便  2024年2月22日号 ダイジェスト

コダマ新聞 メール便  2024年2月22日号 ダイジェスト

コダマ新聞 メール便  2024年2月22日号 おはようございます。コダマ新聞 編集長の児玉です。日頃よりコダマをご愛顧いただき誠にありがとうございます。年末、 チェーンソーアートの世界チャンピオン 城所さんにオーダーしていた愛犬の龍と花の実物サイズの木彫刻作品が完成しました。 樹齢200年くらいの木から彫って頂きました。いい感じに仕上がり、めちゃくちゃ気に入っています。玄関先に置いていますが、ワンちゃんたちは全く興味ない感じです(笑)

 

   ╋╋・‥… 編集後記  …‥・╋╋ 

コダマの従業員の素顔を紹介するすっぴん倶楽部 今回は、三谷大弥(みたに まさや)さんを紹介します。24歳の三谷さんは、去年7月に紹介でコダマに入社されました。前職は鉄工所で溶接の職人として働いていたそうです。ものづくりが好きで、メッキにも興味があったので、コダマに入社出来て嬉しかったそうです。現在は、亜鉛・ 無電解ニッケル「コダテクト」ラインに配属されて、コダテクトを中心に任されています。
 
 
コダマ メッキ職人 三谷さん
コダマの感想をお聞きすると、先輩はみんな優しく技術を教えてくれますし、作業指示書なども細かくあるので、成長できるのが実感できているそうです。メッキは難しいけど、面白いそうです。
 
休日の過ごし方は、愛車のハーレーに乗って淡路島や近郊にツーリングに行ったり、新日本プロレスを観戦したりしているそうです。
 
今後の抱負については、愛車のハーレーのカスタム部品をピカピカに自分で研磨してクロムメッキ加工してみたいそうです(笑)もっと、メッキ技術をつけて、会社に貢献できるようになります。と熱く語ってくれました。三谷さんの今後の成長と活躍に期待していきたいと思います。
 

 

  • 前の記事へ
  • 次の記事へ

コダマケーション

  • 2025
  • 2024
  • 2023
  • 2021
  • 2020
  • 2019
  • 2018
  • 2017
  • 2016
  • 2015
  • 2014
  • 2013
  • 2012
お客様満足度

Site Footer

めっきで機能を想像する株式会社コダマ

〒 544-0012 大阪府大阪市生野区巽西1丁目9番35号

TEL:06-6752-0001

FAX:06-6752-0002

  • コダマ新聞トピックス
  • コダマケーション
  • 人材育成・学び・研修
  • 素っぴん倶楽部
  • コダマ4コマ劇場
  • お客様満足度アンケート調査結果2019
株式会社コダマ本サイト
Copyright © 2019 Kodama Co. All Rights Reserved.