• 株式会社コダマ本サイト
ゆうきサンプル株式会社
株式会社コダマ本サイト
  • トップページ
  • コダマ新聞トピックス
  • コダマケーション
  • 人材育成・学び・研修
  • 素っぴん倶楽部
  • コダマ4コマ劇場
  • お客様満足度アンケート調査結果2019
  • コダマ新聞トピックス
  • コダマケーション
  • 人材育成・学び・研修
  • 素っぴん倶楽部
  • コダマ4コマ劇場
Home > コダマケーション > 2020 > 金・銀・スズメッキのコダマ 金メッキ・銀メッキ担当 岩田さん コダマ卒業

金・銀・スズメッキのコダマ 金メッキ・銀メッキ担当 岩田さん コダマ卒業

岩田さん 貴金属メッキライン新卒で入社して7年間 コダマで頑張ってくれていた岩田 宇(いわた たかし)さん 家庭の事情により3月いっぱいで退職され、故郷の滋賀県に帰ることとなりました。
今回、コダマでの思い出を聞かせて頂きました。岩田さんはバレルメッキ課(銅メッキ、ニッケルメッキ)、貴金属ライン(金メッキ、銀メッキ)硬質クロム課と3つの部署に所属され存分に活躍されてきました。

ニッケルメッキニッケルメッキ

金メッキ

金メッキ

硬質クロム(部分マスキング)

硬質クロムメッキ(部分マスキング処理あり)

無光沢銀メッキ

無光沢銀メッキ

 

振り返ると、入社して間もなく配属されたバレル課で働いていた時が、しんどかったけど、職人の原田さんに指導頂いたことが自分の実力を高めることが出来たのだと思います。また入社して2年目の時に、バレルメッキ課の先輩が退職することになった時も、体も精神的にもきつかったです。 

でもそんな時に支えになっていたのが、皆でBBQをしたり、ゲーム大会や飲み会をしたり、会社外のプライベートの時にも仲間と遊びに行ったりした時間だったということです。そういった時間で数えきれないほどの思い出ができたと嬉しそうに話していました。

これからは故郷のほうへ戻られて新しい仕事をされます。業種は変わってしまうけれど、7年間コダマで働いて得ることができた経験や知識を強みとして、次の仕事だけじゃなく人生にも生かせていけるように頑張っていきますと力強い言葉を残してくれました。

新しいステージに向かっていく岩田さんの活躍を願って、コダマのみんなで応援し、温かく見送りたいと思います。 最高の仲間と仕事が出来て、時間を過ごすことが出来ました。 7年間 本当にお世話になりました。 また、大阪に来たときはコダマに遊びにいきます。 岩田 宇

  • 前の記事へ
  • 次の記事へ

コダマケーション

  • 2021
  • 2020
  • 2019
  • 2018
  • 2017
  • 2016
  • 2015
  • 2014
  • 2013
  • 2012
お客様満足度

Site Footer

めっきで機能を想像する株式会社コダマ

〒 544-0012 大阪府大阪市生野区巽西1丁目9番35号

TEL:06-6752-0001

FAX:06-6752-0002

  • コダマ新聞トピックス
  • コダマケーション
  • 人材育成・学び・研修
  • 素っぴん倶楽部
  • コダマ4コマ劇場
  • お客様満足度アンケート調査結果2019
株式会社コダマ本サイト
Copyright © 2019 Kodama Co. All Rights Reserved.